2008年06月24日
大雨でご不便をおかけしました
22日の日曜日。宇土も大雨で我が家の駐車場は水浸しになってしまいました。
子育てママたちとの講座の後、寄ろうにも寄れない状態になって、ご迷惑をおかけしましたが、
今は落ち着いています。また、みなさんご心配頂きありがとうございました。
サロンは通常通り稼動しております!
みなさまのお越しをお待ちしております。

子育てママたちとの講座の後、寄ろうにも寄れない状態になって、ご迷惑をおかけしましたが、
今は落ち着いています。また、みなさんご心配頂きありがとうございました。
サロンは通常通り稼動しております!
みなさまのお越しをお待ちしております。
2008年06月21日
来週土曜から始まります
赤ちゃんたちとのアロマ講座が一段落して、今度は6月28日から新にアロマカウンセラー講座がスタートします。
こちらは本格的にアロマのお勉強をして、まずは自分が癒されて、家庭や職場でアロマを取り入れたらステキだろうな~という方にもお勧めの講座です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんとなく興味はあるけれど、何をどうしていいやら~お金もかかるし時間もかかるし~という方のために
マンツーマンであなただけのエアーフレッシュナーを作りながらアロマや講座に関するご質問にもお応えするアロマ体験をしてみませんか?
→90分3000円を”このブログを見た”といっていただくと、2000円で体験していただけます。
「アロマ体験受けたから絶対勧誘される!?」なんて心配はしないで下さいね。
アンテナに引っかかった情報は、早めにチェックしておきましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらは本格的にアロマのお勉強をして、まずは自分が癒されて、家庭や職場でアロマを取り入れたらステキだろうな~という方にもお勧めの講座です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんとなく興味はあるけれど、何をどうしていいやら~お金もかかるし時間もかかるし~という方のために
マンツーマンであなただけのエアーフレッシュナーを作りながらアロマや講座に関するご質問にもお応えするアロマ体験をしてみませんか?
→90分3000円を”このブログを見た”といっていただくと、2000円で体験していただけます。
「アロマ体験受けたから絶対勧誘される!?」なんて心配はしないで下さいね。
アンテナに引っかかった情報は、早めにチェックしておきましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2008年06月19日
昨日はお疲れ様でした
昨日は午前中に宇土市の児童センターでアロマのエアコロン作りでした 
子育て中のお母様方に体験していただきました。
イメージはしていましたが、1才くらいまでの赤ちゃんを抱っこして、あやしながらのご参加で、
みなさんにこやかに子供さんに接しておられる素敵なママたちでした
ちびっ子パワーで声が通らないくらいなので、マイク
を使ってのお話になりました。
キャンセル待ちが出るほど、皆さんアロマにはご興味がおありとのことで、ますます場の回数がもっと増やせたら…もっと密着した実用の仕方がお伝えできるのではないかな…考えます。
とにかく赤ちゃんとの記念すべき第1回目ということで、環境の設営をしてくださった、宇土市福祉課の職員の方々、児童センターの先生方、見学兼お手伝いに入ってくださったジャストスクールのアロマの卒業生の方々お疲れ様でした!

子育て中のお母様方に体験していただきました。
イメージはしていましたが、1才くらいまでの赤ちゃんを抱っこして、あやしながらのご参加で、
みなさんにこやかに子供さんに接しておられる素敵なママたちでした

ちびっ子パワーで声が通らないくらいなので、マイク

キャンセル待ちが出るほど、皆さんアロマにはご興味がおありとのことで、ますます場の回数がもっと増やせたら…もっと密着した実用の仕方がお伝えできるのではないかな…考えます。
とにかく赤ちゃんとの記念すべき第1回目ということで、環境の設営をしてくださった、宇土市福祉課の職員の方々、児童センターの先生方、見学兼お手伝いに入ってくださったジャストスクールのアロマの卒業生の方々お疲れ様でした!
2008年06月16日
宇土市でアロマ体験
6月18日は宇土市児童センターつどいの広場 サンサンで、子育て中のママたちを対象にアロマの体験講座が予定されています。
私にはちょっと遠い!?過去になりましたが、おむつを変えるときに”はいはい”で逃げ回る子どもを追いかけたり、一日中ぺったりママにくっついてくる長女と散歩に出かけたり・・・楽しみながらといえども、忍耐と工夫も要求される子育てはやっぱり大変です。

ちょっと気持ちに余裕をもって子どもと接するには、ママが癒される時間が必要。
家庭の中でママが元気だとサンサンパワーが家庭の中に注がれて、家族も元気になります。
みなさんと、楽しく充実した時間を過ごせるように、明日は最終チェックです^^
2008年06月15日
イベント
アロマフェイシャルのなかで取り入れているツボ押しの部分をプチ体験料金500円で10分間くつろいで頂きました。
みなさん目が疲れていたり、肩にしこりがあったり~
短い時間でしたが、「目がすっきりした!」と喜んでくださいました。
顔~肩首から頭、耳と気持ちよく刺激して、美肌は元気から!なのでまずは癒されてゆったりモードになっていただきました。
パソコンなどで目・肩・首が疲れていらっしゃる方にも、このアロマフェイシャルはオススメコースです

フェイシャル半額キャンペーンで癒しと美肌を両方Getしましょう!
2008年06月09日
子どものアロマ
昨日は、ジュピターのオープン場所である、ジャスト・スクール多目的ホールでレイセルエナジー協会特別企画 天才発掘クラブの第1回目がスタートしました。
牛乳パックからパルプを集めて葉書を作る作業の中で、色や香りを選びながら楽しんでくれました。
選んで…試して…流れ作業で一枚目二枚目と挑戦したくなって、「時間があれば一日中でも続けそうだね!」とお母様方。
好奇心旺盛のちびっ子元気パワーを見せてくれました^^
もちろん担当させていただいた私も準備から楽しみました。
色んな経験ができるって素晴らしいことですね。
少しずつアロマを応用した講座や体験の場が増えていくといいな~と感じています。
次回は7月の「香りのしおり」作りです。
牛乳パックからパルプを集めて葉書を作る作業の中で、色や香りを選びながら楽しんでくれました。
選んで…試して…流れ作業で一枚目二枚目と挑戦したくなって、「時間があれば一日中でも続けそうだね!」とお母様方。
好奇心旺盛のちびっ子元気パワーを見せてくれました^^
もちろん担当させていただいた私も準備から楽しみました。
色んな経験ができるって素晴らしいことですね。
少しずつアロマを応用した講座や体験の場が増えていくといいな~と感じています。
次回は7月の「香りのしおり」作りです。
2008年06月02日
ご紹介ありがとうございます

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです!!
ご利用いただくみなさんの心のオアシスになるように、お一人お一人との出会いを大切にしていきたいと思います。みなさんよろしくお願い致します!
2008年06月02日
新店舗ができるまで
ジュピター店がスタートするまでもう少しです
既存のお客様に、一枚一枚手作りのお知らせを準備して郵送するところです。
ネットでは、HPでお知らせしますので
みなさんキャンペーンのお知らせも見逃さないで下さいね!



既存のお客様に、一枚一枚手作りのお知らせを準備して郵送するところです。

ネットでは、HPでお知らせしますので

みなさんキャンペーンのお知らせも見逃さないで下さいね!
