2009年02月25日
"アロマ"が気になる方へ~

いろんなメーカーから出ているアロマオイルをどんな風に選ばれていますか?
実際に、職場で商品としては扱っているけど、知識を身につける機会がまだ無いという方も、沢山いらっしゃると思います。
アロマ…
香りを嗅いだり、お肌に塗ったりと、肺や皮膚から血管へ~吸収されて全身に影響をするものだから、オイルの品質は確かめてえらんだ方がいいんですね。
でもその見分け方とか、子どもにはどう使うの?のどが痛い時は?このあたりは、よく聴かれるコトなんですが、
~使う対象とかシーンで色んな疑問が???沸いてきて、解決できぬまま買ったアロマオイルがお蔵入りしている~なんてことが結構あるみたいなんです。

よく使われているアロマの香りを自由に使いこなせると、知ってて良かった~友達に喜んでもらえた~職場の意外な人と話が弾ずんだ~自分も風邪をひきにくくなった~などなどの喜びの声に繋がるんです

趣味に仕事に、どんな風に役に立つの?そんな疑問を持っている方にも、今回のセミナー→●はお勧めですよ。
1000円で気軽に受けられるし、入ったら契約しないと出られない~なんていうことは無いので

2009年02月15日
体の酸素は足りていますか?

無意識に浅い呼吸になりがちですね。
有酸素運動をするか、外へ出て清々しい風でも吹いていなければ、なかなか深い呼吸ってできてません。 そして、吸っている空気の酸素自体も薄くなってきているそうです。
また、私たちが食べた食物をエネルギーとして使うときに必要なのが、血中の酸素です。
酸素不足は、活力源が不足したり、く疲れが取れにくくなったり、だるいなどの症状が出てきます。
最近リラックスしてないな~という方や、お顔のくすみ、くまが気になる方にも高濃度アロマの酸素はおすすめですよ。
柑橘系のアロマから好きな香りを選んで、たっぷり30分間くつろいでみてください。
今でしたら、30分 1500円を→500円で受けていただけます。
割引期間は2月28日までです。
ハートオアシス の熊本店 ジュピターで、お待ちしてります。
2009年02月09日
勉強好き??
アロマのハンドクリーム作り、おいしそうな!?
いえしっとりとお肌を潤してくれるハンドクリームが出来上がりました。
そして夕方からは、ハンドリフレクソロジーの勉強会
で、前回世界で活躍するセラピストの養成に関わっていらっしゃる、鳥塚ルミ子さんからのステップアップ講習会で得た内容のおさらいと、素敵な香りの手の消毒浄化スプレー作りでこれからみなさんの活動が様々なところで、広まり、心のふれあいと喜びの輪が広がるように準備をしました♪
今年は香りもリーズナブルな料金で参加していただける体験講座やイベントにどんどん出かけて生きたいと思っていますので、宜しくお願いします~

そして夕方からは、ハンドリフレクソロジーの勉強会

今年は香りもリーズナブルな料金で参加していただける体験講座やイベントにどんどん出かけて生きたいと思っていますので、宜しくお願いします~
2009年02月05日
大活躍のハンドクリーム作り♪

最近この手作りハンドクリームが大活躍しているお話をよく耳にするようになりました。「やっぱり、手作りはい~んだね~っ!色んな用途で使えるし~!」
季節柄、冷たい風が吹く日には、水仕事のあと、途端にあかぎれやひびで痛~い思いをすることが多いですよね。
みなさんはいかがですか??
沢山の精油の中から、ハンドクリームに役立つ精油を見つけたり、お家ではできない香りのブレンドを楽しんでみましょう~
人にプレゼントしても喜ばれますよ!
毎回勉強会では、実習の他にお役立ち情報やこぼれ話で時間が足らないほど。
もっともっとアロマを身近に活用しましょう~