Information
おてもやんTOP

ログイン

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2013年02月20日

足もみのすすめ

ほぼ毎日、足のある部分をマッサージしてほぐす癖?

習慣がついています。

それは?

足の親指の外側の部分。

そこが固くなりやすいんです。

ここは”首こり”に関係する箇所です。


あと、土踏まずを中心にゴムボールを使ってほぐします。

疲れているときは、とっても痛く感じますが、

終わった後はすっきり!

土踏まずは、、デトックス器官や胃腸といった消化器官に

関係する反射区があります。



”反射区”は、全身に数か所ありますが、

足の裏を中心に、この反射区を刺激していくと、

体の疲れを癒したり、

体質改善やダイエットに役立ちます。


見たり触ったりすると、体調や体質が読める、すごい情報です。

人間の体ってなんて素晴らしい!

そして、先人の健康法を体系化した先人たちにも

感謝ですね!

3月2日(土)13:30~16:30を皮切りに

”足ツボ押し習得講座”がスタートします。

後3名枠です。

ご興味のある方は、お早めに!!


  

Posted by 香り at 00:08
Comments(0)セミナー・講座

2012年11月22日

心と体のトリートメント

やって来る情報にはいろんなヒントが隠れています。

今朝、ヨガ瞑想をしながらふと

セルフケアトリートメントの講座でお伝えすべきこと

「皮膚のケアを通して自分の心と対話して、調和すること」

日常の健康管理やストレスケアをする時、

みなさんはどんなふうにご自身と向き合っていますか?

ドライブ、温泉やスポーツで汗をかいたり、

ヨガで心身のリセットをしたり?

毎日なさっている、自分との対話の時間に

スキンケアを取り入れてみまぜんか?

私たちの体には、感情の海をおだやかにして、明るい光を差し込む

スイッチがちりばめられていることに気づかされます。

また言霊を合わせていくことで、気付きと意識が生まれます。

どうぞ、みなさんの感性で受け止めてください。

「セルフトリートメント講座」11月25日(日)~
詳しくは、ジャストスクール津田まで





  

Posted by 香り at 12:07
Comments(0)セミナー・講座

2012年10月21日

今日は天才発掘クラブでした

早苗先生


作品手本
作品見本

今日は、スピリットカウンセラーの早苗先生が作品作りの指導で入ってくださいました。
用意された木片や絵具。

好きな大きさの木片を選ぶところから作品作りが始まりました。
画材2


そして、素敵なことにヒノキの木片もあって、
和みの香りを楽しみながら~森の中のBGMを聴きながら~♪


選んだ画材にペイントして…
画材3



宮本家


お気に入りの布を切り貼りして…

レナかな作業中

土台のコルクに張り付けて…

わーみんなステキ!!



作品は12月イベントでの展示を予定しています!

お楽しみに


作品作りのあとは、ミカンや手作りクッキーの差し入れもいただいて楽しくお茶しながら、

参加してくれたWちゃんの最近のお家作品集をみんなで見て楽しみました。
若菜さん袋


みんなとっても素敵な作品が出来上がりましたよ♪

次回~11月18日(日)10:30~12:00
「クリスマスクラフト作り」と「タッチセラピー」です。  

Posted by 香り at 17:55
Comments(0)セミナー・講座

2012年10月02日

夢の地図帳作りとフェイシャル講座

日曜日の午前中、夢の地図帳づくりの講座に参加しました♪

これから先、10年後を目指してわくわくする絵や言葉を集めてビジョンを明確にしていく作業です。

魔女に的確に夢を選択していく方法を教えていただきながら

楽しい時間があっという間に過ぎました♪

これを部屋に張って、ちら見します(^^)

がん見になりすぎるより、なったらい~な~♪

と楽しく願うといいんですね(^^)

午後からはフェイシャルの1DAY個別講座で、

ヒーリング効果の高いトリートメントを行うレッスンをさせていただきました。

限られた時間の中、熱心に受けて頂いてあっという間に夕方に。。

大変お疲れ様でした!

お家で思い返しながら、繰り返し練習して、ご自分のものにしていってくださいね。









  

Posted by 香り at 17:16
Comments(0)セミナー・講座

2012年09月11日

アロマカウンセラー養成講座スタート

魔女ブログでも紹介されました、「アロマカウンセラー養成講座」が
9月27日(木)19:00~スタートします。

今回は、講座のカリキュラムや日程もリニューアルしています。

毎週木曜日の夜に1単位(60分)ずつ進むので、

●他県からいらっしゃる遠方の方や
●お時間に制限がある方に

は少し無理がありますよね!

でも大丈夫(^^)

受講を希望なさる方には、「集中講座」として受講していただくこともできます!

通常の通学形式で、もし病気や別の用事で欠席した場合でもフォローがあるから大丈夫ですよ。

毎回資格の取得は任意ですが、来年の6月の試験に向けてカリキュラムを調整していきますので、

「気になる!」という方は、ぜひご相談くださいね♪

また、。再受講が可能です!

つきつき会員の方で受講済みの方もご欠席で受講なさっていない方も

カリキュラムをチェックして、ぜひご参加ください

繰り返すことで初めて見えて来るもの、発見があります。

詳しくは、こちらへ↓

TEL(096)341-1112
FAX(096)341-1113
E-mail  info@just-s.com



  

Posted by 香り at 18:23
Comments(0)セミナー・講座

2012年09月04日

アロマのセミナーへのご参加ありがとうございました!

アロマのセミナー日は、充実していたのであっという間に一日が終わりました。

まったく初心の方、すでに資格をおもちの方といらっしゃいましたが、

授業さながらに机を班にして今日の香りを見つけていただく間、

みなさん前からのお知り合いのように楽しそうに和んでおられました(^^)

「新聞(すぱいす)の記事もよかったし、アロマのセミナーも1,000円で沢山の事例が聞けて

ほんとによかった~っ!」と喜んでいただき、私もとっても嬉しく幸せでした。

今回のセミナーで、前々から勉強したいと思っておられた方も、

身を乗り出すように話に聞き入ってメモを取ってくださいました。

授業の時間帯も新たに、9月27日(木)19:00~(60分)

アロマセラピーと、癒しを人と分かち合うために必要な、カウンセリングの技法が両方学べる!

アロマカウンセラー養成講座」がスタートします。

早い遅いということよりも、気になるときがタイミングです。

詳しいカリキュラム日程がスクールに出ております。

ご興味のある方は、お気軽にお尋ねくださいね。




  
タグ :熊本アロマ

Posted by 香り at 22:22
Comments(0)セミナー・講座

2012年09月01日

アロマが気になる人は、ジャスト・スクールに集合!

明日、ジャストスクールでは、アロマの情報が知りたい方必見のアロマテラピーセミナーが、開催されます!

最近、インテリアショップや雑貨店で、沢山見かけるようになったaromaグッズ゜

皆さんの日常にも、見回すと幾つかアイテムが見つかるのでは?

アロマライトや、デユフユーザーに、どんな香りを使ってますか?

仕事中の気分転換に、どんな香りアイテムを使ってますか?

セミナーでは、アロマの持つ作用や原理と共に、プライベートタイムや、

デスクワークでの実例をお伝えしたり、今あなたに必要な香りを見つけて頂きます。

詳しくは、゛ジャスト・スクール゛で検索してくださいね(^-^)


  
タグ :熊本アロマ

Posted by 香り at 12:23
Comments(0)セミナー・講座

2012年07月24日

天才発掘クラブ体験会でした

前回6月は、作品作り「お絵描き」&タッチセラピー「足のリフレクソロジー」今月は作品作り「紙粘土」&タッチセラピー「手のつぼ押し」でした。
タッチセラピーでは、輪になってピンクのハートパワーを回したり、背中をトントンたたきあったりしてタッチコミュニケーションを楽しみました♪

次回は8月5日(日)10:30~12:00リモナイト粘土を使った「陶器小物作り」&「フェイスセラピー」です。
作業は始めると、大人も子供も関係なくドンドン真剣モードになっていきます。

天才発掘クラブの詳しい内容についてはこちらへ⇒れなかな



わかな2


わか2


わかな


れな


かな


MSanae


  

Posted by 香り at 14:49
Comments(0)セミナー・講座

2012年06月17日

今日の天才発掘クラブ体験会の様子

マサト3

マサト2
マサト絵
マカナ4
マカナ2
マカナ絵
wakana2
wakana1

wakana絵


真っ白い画用紙に作っていく世界。
出来上がってゆく途中のワクワク。

個性の発見。。
みんな描いていくうちに、夢中になります。

後半は、タッチセラピーで足のケアをしてもらいました。
足の様子から、寝不足、疲れ、冷えなど体の様子が見えてきます。

最後はご褒美のジュースとおやつ、ママたちにはハーブティーで和んでいただきました。
ご参加ありがとうございました。

粘土遊び、お絵かきなど 好きな分野、得意な分野は違いますが、
不得意だと思っている作業も、挑戦してみると意外や意外、素晴らしい感性で
作品が出来上がることもしばしば。

今日体調不良で参加できなかったお友達も、次回があるから楽しみに、また参加してね!

☆~☆~次回の体験会のご案内~☆~☆

日時 平成24年7月22日(日)10:30~12:00
内容 クラフト作成(紙粘土での作品つくり)
    後半親子でのタッチセラピー
料金 レイセル会員(親子で1,000円) 一般(親子で2,000円)材料費実費
    保護者一人、子供さん一人での参加費ですが、ご兄弟などで子供さんの追加人数が出る場合は、
    別途一人につき半額分の料金が必要となります。
場所 熊本市中央区坪井6丁目31-3ジャストスクール 
講師 RSS(レイセルエナジー協会)認定 スピリットカウンセラー
対象 2歳~


  

Posted by 香り at 18:07
Comments(0)セミナー・講座

2012年03月09日

世界にひとつだけの香水

今月のアロマの勉強会は香水作りです。

香水


貴重な天然香料を100%使って、世界に一つしかない香水を
ご自分の手でブレンドすることができます。

おしゃれの仕上げともいわれる香水。
ですが、その時の体調や気分に合わせて、セラピー効果も得られるとしたら…

アロマを使った香水こそ、自然の香りのセラピー効果で心も体もおしゃれも~
満足できる贅沢さが味わえます。

香りがもつイメージや TPOに合わせた使い方など、
一般的な香水の使い方から、通の使いこなし方まで
合わせてお伝えする予定です。

マジョリーモブレンドができるときのエピソードも、
思考錯誤した時のブレンドを公開しながらお伝えします♪



日 時 3月18日(日)11時~12時
場 所 ジャストスクール2F
参加費 初回参加・会員 1,000円
    一般2回目以降  3,000円

持ち物 5cc ガラス瓶
(お持ちでない方は販売もあります。50円)

詳しくは、こちらへ↓
ジャスト・スクール
TEL(096)341-1112

  

Posted by 香り at 22:59
Comments(0)セミナー・講座

2011年09月24日

イベント真っ最中です

ジャストスクールでは、沖縄のスピリットカウンセラー、宝喜美子先生を招いてのワークやセッションが昨日から行われています。

同じ明日までの期間、スクール一階とジュピターでは、ヒーリンググッズを展示販売しています。


毎日の気付きを書き込んだり、月毎に天使からのメッセージが書かれた来年のスケジュール帳や、手帳と一緒に活用できるエンジェルコインやオラクルカード。

珍しいチャクラカラーのサザレ石など、お手頃価格の商品を揃えました。


ちなみに昨日は、スケジュール帳やクリスタルチューナー、サザレ石などがよく出ました。


展示販売は明日までです。

ご観覧がまだの方は、この機会にご覧くださいね。
〓ハートオアシス ジュピター 津田〓
  

Posted by 香り at 15:25
Comments(0)セミナー・講座

2010年11月15日

11月15日の記事

庭のお花達が気持ち良さそうに咲いていました。


そう言えば、夢の中で

四季の花が一度に咲いてる所にいて、

「なんだか季節がわからなくなるね〜」
と母にぼやいてたのを思い出しました。


寒さや暑さに耐えながら時期を待って芽を出す季節の草花達は、とっても力強く生命力に溢れています。


促成栽培のおかげで年中色とりどりのお花で楽しめるありがたさもありますが、

時期になるとちゃんと変化する植物には感動します。

ふと以前、秋に種まきしてビオラを育てていた時の事を思い出しました。


そうして栽培を楽しんでる方々も、喜びとか驚きとかを感じてらっしゃるでしょう〜


自然の姿から学ぶ事も、沢山ありますね〜


そうそう!


自然や宇宙に心を解き放って、リラ〜ックス。

今月の瞑想修練会が
今週17日(水)10:30〜に変更になっています!


今年もあと二回になりました。

ご都合のつく方は、
更なる来年の成長、発展に向けてご参加くださいね♪
  

Posted by 香り at 17:48
Comments(0)セミナー・講座

2010年06月10日

ラッピング

e60c0ba9.jpg


リボンの色で随分イメージが違いますね。


早めのご依頼だと、ある程度ご希望に添えますので、ご相談下さいね。
  

Posted by 香り at 17:48
Comments(0)セミナー・講座

2010年06月10日

父の日セットの


41d4b2c1.jpg

ご注文受付は、ラッピングの関係上、明後日6月12日(土)午前中が最終受付です。


まだプレゼントが決まっていない方は、お風呂で日常使えるモイスチャーシャンプー、スカルプ(頭皮)マッサージャー、シアバター配合ボディソープの三点セット3570円→3300円(ラッピング付き) はいかがですか?


頭皮のケアは、抜け毛や白髪の予防の他、お顔と一枚皮なので、リフトアップにもなりますよ♪


自分が使ってしまいたい位にいい香りです♪


「ブログを見た」の一言で3300円→3000円(ラッピング付き)の特価でご提供します。(先着3名様限り)
  

Posted by 香り at 17:46
Comments(0)セミナー・講座

2010年05月22日

チベタンベル

ハートオアシスジュピターにて展示販売中です。

26日まで。(数に限りあり。)
  

Posted by 香り at 16:15
Comments(1)セミナー・講座

2010年05月19日

自然の芳香剤をつくろう!

湿気・カビの季節に備えて…



お天気が続いていた熊本も、雨が降り出しましたね。


このお天気が先週の週間予報から少しずれてくれたお陰で

(都合が悪くなった方にはゴメンナサイ)


みんなで阿蘇に集まった天才発掘クラブのハーブ植えがとっても


気持ちのいい天気の中、楽しい時間を過ごせたのです。


雨のときの設定をしていなかったので


(「去年も天気だったし、


行いさえよくしていたらきっと天気に恵まれるよ。」って


有難いことに、天才発掘は本当に色々守られているようで。。)


今日は暑いの?  涼しいの?  なんて話していましたが


ちょっと蒸してますね。。


今年の梅雨は長雨になるのでしょうか?


うっとおしいようだけど、この雨も恵みの雨で夏場に備えてとっても貴重~


一部集中的にじゃなくて、まんべんな~く 降ってくれるとありがたいな~なんて 

勝手なお願いですが。


本格的な 梅雨に入ると ずっと湿気た状態が続いて いろんな所にカビが生えだしますよね。


洗濯物も、生乾きで干していると、匂いが気になったりはよくあることです。


乾燥機にかけるとか 意外に何か対策とられていますか?



いつもお家やバッグに中に携帯して、気落ちのいい香りを楽しんでいただけるように


一緒に好きな香りをベースに 空間にシュしゅっと!できる芳香剤を 一緒に作っていきます。



香りがいいだけでなく、心や身体に優しく働きかける植物からの贈り物 


100%ピュアなアロマオイルを使うので、




アロマの芳香剤の良さは、好きな香りで作れるというのもいいけど、

材料がわかって安心だというところもいいですよね。

玄関先はもちろん、車の中~トイレ~仕事の休憩中に~

勉強部屋で♪ 寝室で♪ 上げだしたらきりがないですね




  

Posted by 香り at 23:39
Comments(0)セミナー・講座

2010年05月12日

リラックス& リフレッシュ

e8a1d93b.jpg


人気メニューのご紹介です

<熊本坪井ジャストスクール内 ジュピター店>

骨盤セラピー&アロマ酸素
グレープフルーツ…
肝臓の強化や食欲のバランスを取ってくれる

レモン…血液をサラサラに、免疫の向上に役立つ

ベルガモット…食欲と気分調整に役立つ


20分のチェアと同時に柑橘系の香り三種類の中から心身に合わせた香りを選んで高濃度酸素を体の隅々まで届けて行きます。


2000円を1000円でご利用頂けます。(5月31日まで)


骨盤の開き具合によって、個人差はありますが〜
一回座るだけでスカートやズボンが緩くなるのが実感できます。

1cm〜4,5cm!?


薄着になる季節、
脚のむくみや下半身太り、ぽっこりお腹が気になる方も、代謝が上がる骨盤セラピーチェアをご自分に合ったダイエット方に加えて頂くと、より効果的になりますよ♪


更に!



体のエネルギー浄化と疲れ解消に


足のリフレクソロジーを同時に受けて頂く事もできます♪


骨盤セラピーチェアとのセット価格は〜

足浴付き20分2500円→2000円

足浴付き40分4000円→3500円


最後におすすめのブレンドハーブティをお召し上がり頂けます。


体にだるさを感じやすい季節、元気に軽快に過ごしたいですね。
  

Posted by 香り at 09:58
Comments(0)セミナー・講座

2010年03月17日

春の香り♪

桜♪
スクールの近くに咲いていました。

寒い冬を越えて、綺麗に咲きほころぶ桜はホントに見ていると幸せになります。
先日のアロマの勉強会ではオーデコロンを作りました。
これからの季節に身に纏いたい春の香り〜をテーマに皆さんそれぞれ個性的な香りが出来上がりました。

フレッシュな香りや大人の女性にピッタリな落ち着いた香り。

香りを引き締めてくれるブラックペッパーや、エキゾチックなイランイランなどを上手に使いながら新しいブレンドを楽しまれました〜


来月の勉強会は、
4月18日(日)
1時15分〜90分
場所 ジャストスクール
内容 ハーフリフレ
カウンセリングと施術実践他

対象 当校リフレクソロジー修了者対象
  

Posted by 香り at 18:11
Comments(0)セミナー・講座

2010年03月11日

3月11日の記事

一雨毎に春が近づいているのでしょうね〜

暖かい日が続いていましたが、一昨日は天草に風雪警報が出されていて、受験生のいる我が家では少々心配しました。

そんな親の心配はよそに、帰りには携帯のパンフを一杯持ち帰り、解放感を楽しんでいたようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
春の楽しさを香りで先取りしちゃいましょう♪

今月のアロマの勉強会は、〜17日(日)午後1時15分〜3時まで、「春の香りを身にまとう〜オーデコロン作り」です。

場所 ジャストスクール2階
材料費 300円
受講料 一般の方 5000円つきつき会員様 3000円
魔女っ子会員様 無料

お問い合わせ先
ジャストスクール
TEL 096-341-1112
FAX 096-341-1113

お友達もお誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
  

Posted by 香り at 20:03
Comments(0)セミナー・講座

2010年02月09日

アロマの公開セミナーご案内

もうすぐバレンタインですね~

この季節、風邪や花粉で辛い症状を訴える方もちらほら~
また、最近サロンで不眠で体調が優れない。お薬が手放せない~
と言うお話もよく耳にします。

こんな時こそ、免疫力を高めたり睡眠の質を高めるのに
役立つアロマを取り入れてみませんか?

アロマが好き♪香りに興味がある♪
と言う方に、耳寄り情報です。

アロマは今どこでどんな風に役立っているのでしょうか?

アロマを習得後に職場で取り入れている卒業生の方のお話や、
独立開業で東京の事務所、海外に飛び回る女性社長の
最新情報もGetできますよ。

卒業生である私くし香りもどこかで登場するかもしれません~(^^)

気軽にお運びください♪

日時 2月13日(土)10:00~11:30
場所 ジャスト・スクール
参加費 1,000円

TEL (096)341-1112 
FAX (096)341-1113
24時間受付です






  

Posted by 香り at 10:00
Comments(0)セミナー・講座