2008年12月22日
3月14日に体験会~第2弾があります


始めの緊張を予想して、親子のタッチセラピーをした後に、押し花で心をこめてしおり作りをしました。
始め触られるのに抵抗していた子さんも、とろりん~と、リラックスしてくれたり…
いつもトリートメントされるほうに慣れている幸せな子どもさんは、この日はお互いにトリートメントしたので、
「するほうと、されるほうと、どっちが気持ちよかった?」と聞くと、「どっちも気持ちよかった」とぼそっと応えてくれたり…
後半はすてきなしおりが作れるように、魔法の香りスプレーをしたあと、できるところまで取り組んでもらいました。
お母さんが作ってくれてできたしおりを、嬉しそうに何度も何度も見せに来てくれてた、4歳のこどもさん。
言葉は出ないけど、精一杯喜んでくれているのが伝わってきました~
「はじめての所では、いつも私にべったりくっついて離れないのに、今日は不思議でした。」とおかあさんも喜んでくださいました。
今年ももう残りわずかですね!
この体験会を通して来年からまた、親子のアロマを少しずつ展開していきたいと思いを強くしました。
一度にあまり、大勢よりも少人数の方がいいかとは思いますが、今回の参加者からのご希望もあって、
3月14日にもう一回体験会をすることになりました。
情報交換や、お母さんが自分の癒しに来られたり、子どもとの時間にしたいと参加されています。
お母さんの心を子どもは敏感にキャッチしていますもんね~
まずはリラックス~
ご興味のある方は気軽に遊びに来てみてくださいね♪
詳しくは決まり次第ご案内します~
この記事へのコメント
Posted by ほんわか at 2008年12月23日 05:25
こちらこそ、ご来店頂き感謝いたします^^
「天才発掘クラブ」の活動で動いていると、情報を下さる方があったり、快く材料を分けてくださったり、新たな出会いを通してみなさんに支えられていることを感じています。
微力ながら、続けていくことが必要なのかな~と。
また、今後もご協力しますよ。
ハーブ園の方や保育園の園長先生には来年からコースの一環で関わって下さるところまでお話ができています。
自然や香りを通して、感性を磨く場を共有ながら、子どもさんの得意分野を垣間見たり、お母さんの情報交換や癒しの場になってくれたらいいなと思います。
そして子どもたちが大きくなる過程で、心に残る自分の中の宝石を感じてくれたら、いいなと思います。
才能を伸ばしていけば自分の身を助ける技術にも繋がりますもんね~^^
「天才発掘クラブ」の活動で動いていると、情報を下さる方があったり、快く材料を分けてくださったり、新たな出会いを通してみなさんに支えられていることを感じています。
微力ながら、続けていくことが必要なのかな~と。
また、今後もご協力しますよ。
ハーブ園の方や保育園の園長先生には来年からコースの一環で関わって下さるところまでお話ができています。
自然や香りを通して、感性を磨く場を共有ながら、子どもさんの得意分野を垣間見たり、お母さんの情報交換や癒しの場になってくれたらいいなと思います。
そして子どもたちが大きくなる過程で、心に残る自分の中の宝石を感じてくれたら、いいなと思います。
才能を伸ばしていけば自分の身を助ける技術にも繋がりますもんね~^^
Posted by 香り at 2008年12月23日 16:53
香りさん やっぱり…魔法の手…だわっ!
不思議なのは、香りさんの前だと、今の自分で居られるんだなぁ…てかえって来て気がつきました。
『天才発掘クラブ』とても意味ある活動だと昨日も感じました。何よりも継続し、一人でも多くの賛同者が増えるコトができていけばいいですねぇ…香りさんもおっしゃっていたように、きっと…意味があるんですよね!
社会貢献できる方って…そんなに沢山はいないと思うので、選ばれた人なんですょ!