2007年11月04日
痛ぎもちいい
手にも反射区があって、もんだり押したりして痛気持ちいいところが滞っているといいますね。
手の反射区を利用したのが ハンドマッサージ 足の反射区を利用したのがリフレクソロジーです。
疲れがたまってしまう前に、全身をアロマオイルでトリートメントして、”気の流れ””血液の流れ””体液の流れ”を促してみなさんに備わっている 自然治癒力を高めて、病気の予防や健康美の土台につながるなるんですね。
この記事へのコメント
Posted by 餅屋4代目
at 2007年11月05日 01:02

こんにちは~。
おぉ~気持ちよさそう~。何度かリフレを経験した事があるんですが、全身も気持ちよさそう~。ハンドマッサージは経験はだまです。(^^;)完璧に道を覚えなきゃ~。(/><)/
おぉ~気持ちよさそう~。何度かリフレを経験した事があるんですが、全身も気持ちよさそう~。ハンドマッサージは経験はだまです。(^^;)完璧に道を覚えなきゃ~。(/><)/
Posted by まる at 2007年11月05日 17:22
餅屋4代目様
ふふっ!と思わず笑いがこぼれてしまう台湾のおじいさんのコメント。最高です(*^^*)結構痛いんですよね!思わず引っ込めてしまいそうなことありますね。
ふふっ!と思わず笑いがこぼれてしまう台湾のおじいさんのコメント。最高です(*^^*)結構痛いんですよね!思わず引っ込めてしまいそうなことありますね。
Posted by 香り at 2007年11月05日 23:11
まるちゃん
リフレも疲れが取れていいですね~。全身もい~ですよ。また宇土へいらしてくださいね。
リフレも疲れが取れていいですね~。全身もい~ですよ。また宇土へいらしてくださいね。
Posted by 香り at 2007年11月05日 23:17
以前、台湾でおじいさんにフットマッサージをしていただいた時、
「アーナタ、カンゾウワルイネ!」、「アーナタ、イチョウワルイネ!」
足の裏を押されながら言われ、散々でした。 (´Д`;)/ヽァ・・・