Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年01月28日

足浴とプチトリートメント

両方体験しました。以前インド産のジンジャーオイルを使っていたことがありましたが、小川産はインド産よりさっぱりとした香りの印象でした。。私は、足のトリートメントだけ受けましたが、それでも全身の血行が良くなりましたよ。



同じカテゴリー(セミナー・講座)の記事画像
イベント真っ最中です
11月15日の記事
春の香り♪
全力投球
鳥塚ルミ子さんイベント
こちらです
同じカテゴリー(セミナー・講座)の記事
 足もみのすすめ (2013-02-20 00:08)
 心と体のトリートメント (2012-11-22 12:07)
 今日は天才発掘クラブでした (2012-10-21 17:55)
 夢の地図帳作りとフェイシャル講座 (2012-10-02 17:16)
 アロマカウンセラー養成講座スタート (2012-09-11 18:23)
 アロマのセミナーへのご参加ありがとうございました! (2012-09-04 22:22)

この記事へのコメント

おはようございます!
生姜のパワーはすごいですよね^^
わたしも生姜紅茶をよく飲んでいましたが・・・
Posted by えびす屋 at 2008年01月28日 07:05
ハートオアシス様

お忙しい中に,体験会へお越し頂き、ありがとうございました。

商品化できましたら、ご連絡しますのでよろしくお願いします。
Posted by MBT at 2008年01月28日 12:49
えびす屋さま

おはようございます。
一日遅れですが・・(^^;)
あまり馴染みのないハーブの香りよりも、みなさんにお馴染みで、アロマに興味を持っていただくきっかけにも、すごく良い素材だと思いました。
Posted by 香り香り at 2008年01月29日 10:18
MBT様

お忙しいところについ長居してしまいましたが、
いろんなお話が出来てよかったです。
ありがとうございました!
また新たなご連絡是非お待ちしております。
Posted by 香り香り at 2008年01月29日 10:20
小川産の製品が出来ると凄いですね。
生姜でアロマ・・・地産地消にもなるし夢広がりますね。
何だかわくわくしてきます。
Posted by かすみそう at 2008年01月30日 00:05
わたしもしょうがのオイルのモニターにならせていただき、
活用法をいろいろ検討中です。

ジンジャーはとにかく「活性化」みたいですね。
「受験生にぴったり」というキーワードを発見。
なにか…なにか展開できないか……
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2008年01月30日 10:29
かすみそう様

わくわくすることには、いい運気が舞い込むといいますね!

熊本商工政策課さま

モニターさんだったんですね。
何しろ、発案からサンプル生産まで一月で至ったというから
何か見えない力の後押しがきているんでしょうネ。
Posted by 香り at 2008年01月30日 11:51
こんばんわ~。m(__)m
おぉ~気持ち良さそうですね~。o(^o^)oワクワクされてる姿が目に浮かびそうです。p(^-^)qあっ忘れる所でした。今日、私のHPを2ページ更新しましたので、お知らせに来ました。o(^o^)o途中から、更新内容を書かなかったので、心配をお掛け致しました。無事、更新しました~。o(^o^)o
Posted by まる at 2008年01月30日 19:13
まるちゃん

HP更新お疲れさまです。ご報告ありがとうございます。
見せていただきますね~(^^)/
Posted by 香り香り at 2008年01月31日 17:10
しょうがと言えば「ダイエット」でしょ!
そこを突かれると女性は弱いですから・・・
なにを隠そう、テレビでやってて
わたしも生姜をすったやつを紅茶と一緒にこして飲んでましたから。。
Posted by えびす屋 at 2008年01月31日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。