Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年03月03日

桃の節句ですね

今日の宇土は、黄砂混じりの雨が降りました。 まだまだ肌寒い桃の節句となりましたが、暖かい気候も もうすぐそこでしょう。我が家の玄関=店の入り口に飾っているお雛様です。桜
この時期の花といえば、桃と菜の花の組み合わせが なんとも愛らしく大好きでが、花粉症で悩んでいる方には、辛い時期となりましたね。

我が家でも 下の娘が 目をしきりに掻き出したので、目医者さんから処方していただいた目薬を手放せないでいます。今日のように朝から雨が降っていると、楽みたいです。雨

髪の毛に乗っかっている 花粉が顔のほうに降りてきて 悪さをするので、前髪をくくって お風呂でこまめに洗うのが、簡単ですが大切な対策になっています。

そのほか アロマでは、辛い症状からくる ストレスを緩和してくれる香りがあります。

カモミール・ローマンがその一つで、ハンカチに1滴おとしたり、お部屋の空間に炊いて芳香浴をします。
リラックスして神経を穏やかにすることで イライラが症状を助長するのを予防してくれます。





  

Posted by 香り at 17:11
Comments(6)セミナー・講座